2011年08月 | 東京ウェッサイ

『 2011年08月 』の検索結果

今回のゲストは、オトナノセナカの小竹めぐみさんと小笠原舞さん。オトナノセナカは「子どもたちの未来が輝くために、大人は『今』何をすれば良いのだろう?」という想いから集った仲間たちによって作られました。目指すは「笑顔あふれる明るい未来」です! (続きを読む...)

約1年にわたってお送りしてきましたteam cloudの「西トーキョー改造計画!」も今回でラスト。これまで専門領域が少しずつ違うメンバーが、都市や建築へのさまざまな視点やアイディアについてお話してきました。都市や建築を作ること自体が批判にさらされることが多い今日この頃ですが、それでも必要な街や建物。じゃ、どんなテーマで、どんなふうにデザインしようか?そんな都市や建物のデザインにまつわるウラ話の一部を、そこに住む人目線、つまり生活のシーンにからめてお届けできたんじゃないかと思っています。結局、どんな大きな空間でも、どんな小さな空間でも、そこは一人ひとりの生活がハッピーになるためのステージだと思うのです。 (続きを読む...)

今回のゲストは、Kecy(ケーシー)こと大森啓史さん。授業コーディネーターとして授業を企画するかたわら、写真部を立ち上げ部長を務めておられます。

夜間大学に通われ、写真部に在籍しているケーシーさん。「写真、大学、東京」のキーワードで検索した時にヒットした、にわ大のウェブサイトの写真(加藤アラタさん撮影)を見て「にしがわって、こんな温かみのある所があるんだ...なんか、おもしろそう!」と思ったのがにわ大に関わるようになったキッカケでした。 (続きを読む...)

豊島区椎名町五丁目(現・南長崎三丁目)にあった木造モルタル二階建てのアパート「トキワ荘」。今は無きそのアパートには、のちに日本中に名をとどろかせる多くのマンガ家たちが生活していました。

1952年、新築まもないトキワ荘に雑誌「漫画少年」編集部の紹介で手塚 治虫が入居すると、同誌への投稿仲間であった若いマンガ家たちが次々にトキワ荘にやって来ました。 (続きを読む...)

羽村市にある福島屋。とても魅力的なスーパーマーケットなのですが、東京仕事百貨ではグループ会社であるユナイトの「食を発掘、編集する仕事」を募集しています。食を考える上で、あったらいいな、を考えるまったく新しい仕事です。 (続きを読む...)

こちらでも募集した「住まいながらシェアハウスという場所を編集するエディター」のエディター期間が8月末で終了となります。今回の放送では、エディターの宮川清美さんと菱沼秀行さんとともに、活動を振り返ってみたいと思います。 (続きを読む...)

東京ウェッサイのパーソナリティ酒井さんから「お盆休みが欲しいんですが、どうしたらいいでしょうか?」とのお悩みのハガキが!

なるほど。そのお悩み、ザ・プーチンズが解決しましょう!!
というわけで、今回のパーソナリティはザ・プーチンズ。ゲストもザ・プーチンズ。
何から何までザ・プーチンズづくしの1時間。どうぞお楽しみに。 (続きを読む...)

今回のゲストは、現代美術作家のTETTAさん。2000年頃から仏像をモチーフに作品を作り続け、その表現方法は 絵画、写真、インスタレーション、パフォーマンス、音楽等多岐に渡ります。そして活動の一本柱として立つのが「三十三間堂プロジェクト」、作家本人+1000人の仏像顔を作って並べ、三十三間堂へのオマージュ作品を作り上げようと試みを続けています。定期的に「千仏顔をつくろう!ワークショップ」を開催し、仏顔は着実に増えています。 (続きを読む...)

今回のゲストは、きれ屋の安藤諭さん。五日市の栗原呉服店の四代目を継ぎ、2003年にその築百三十年の店舗のを改装し、人が集える場所として、2階にギャラリー、1階奥をカフェとして「きれ屋」を開店。呉服店で昔から扱われていたてぬぐいに注目し、企業や商店・個人のてぬぐいの作成しながら、きれ屋オリジナルの15柄のてぬぐいを発表されています。 (続きを読む...)

2007年の創刊以来、日々積み重ねてきた記事がついに1000を超えました!
この4年間、広域立川圏のあらゆる場所で取材し、記事を書きました。
これまでの1000記事の中で最も注目を集めた記事は何だったのか、発表したいと思います。