地域とのご縁! | 東京ウェッサイ

こちらでも募集した「住まいながらシェアハウスという場所を編集するエディター」のエディター期間が8月末で終了となります。今回の放送では、エディターの宮川清美さんと菱沼秀行さんとともに、活動を振り返ってみたいと思います。

そもそも「りえんと多摩平」の名前は、「Re」+「縁と」。世代や時を越えて人と人がつながる、という想いが込められています。はじめは、りえんと内の入居者とのコミュニケーション。それが徐々に広がり、隣の中央大学棟へ。3ヶ月目となる8月には、地域との交流も見られるように。

たとえば、8月6日の盆踊り大会にスタッフが参加し、留学生が浴衣で太鼓をたたくなど地域の人にも好評でした。 また、8月27日には、自治会(旧団地住民)の夕涼み会にも参加。ポスター撮影や子供向けの企画2つ、そして「ご縁はがき」プロジェクトを実施しました。
「ご縁はがき」プロジェクトとは、入居者から旧団地住民へ季節のはがきを送りする、という試みです。同じ場所を、時を越えて共有することを改めて実感できる機会です。

こうした、りえんと多摩平と地域とのご縁について、お話をうかがってみたいと思います。

菱沼 秀行

菱沼 秀行 Hideyuki Hishinuma
東京にしがわ大学 職員

1967年足立区生まれ。港区の広告会社に在職中。2年前から妻の職場に近い国立市に転居、在住中(その引き換えに自身は1時間ほどの中央線"痛"勤の日々・・とほほ)。晴れた週末には、一橋大学の広大なキャンパスの森の中に"MySpace"を見つけ、ひなたぼっこを兼ねた昼寝の日々・・。そんなゆるーい日々も愛しつつ、住まいの隣のカフェ&セレクトショップや、住まいの1階のドレスショップ(なんとあの上田正樹が店内ライブしたことも!)の両オーナーとのご近所づきあいにも刺激され、地域のコミュニティに自分も貢献したい!と考えるおり「東京にしがわ大学」の構想に触れ、一念発起。現在、"職員会議"で発言中。

宮川 清美(地域コーディネーター)

宮川 清美 Miyakawa Kiyomi
地域コーディネーター

八王子生まれのブラジル育ち。
先祖代々何代この豊田の土地に住み続け、気がつけば近所は親戚だらけ。幼少時代は、豊田の田んぼでカエルやザリガニを取ったり、川や多摩平の公園で遊ぶ日々。豊田大好き人間。
IT企業でマーケティングをするも、忙しく身体はボロボロ。そんな時に癒してくれたのがこの多摩平の土地。以来、学童の職員をしながら子どもたちが誇れる故郷を目指して、そして地域に恩返しの心を込めて、自治会活動に力を入れる日々を送っている。紅一点、毎日バラ色。

夏の思い出。http://t.co/rctd33b

2011/08/22 06:10

菱沼さん:日野市に行くとりえんとがあるぞ、というような「居場所感」のある場所になっていくといいな、と思っています。 http://t.co/ATr6VIp #tokyo_ws

2011/08/19 21:14

菱沼さん:今のりえんと多摩平に入居している若い人たちが撮った風景をポストカードに仕立てて、かつての住人の皆さんにお送りしました。昔の団地に今の若い人が暮らしている、という「ご縁」をつなぐという想いを込めての「ご縁はがきプロジェクト」。http://t.co/ATr6VIp

2011/08/19 20:02

菱沼さん、宮川さん、ありがとうございました!高齢者棟の方にできるカフェのオープンも楽しみです◎さらにオープンになっていきますね。 http://t.co/ATr6VIp #tokyo_ws

2011/08/19 19:56

菱沼さん:日野市に行くとりえんとがあるぞ、というような「居場所感」のある場所になっていくといいな、と思っています。 http://t.co/ATr6VIp #tokyo_ws

2011/08/19 19:56

菱沼さん:日野市に行くとりえんとがあるぞ、というような「居場所感」のある場所になっていくといいな、と思っています。 http://t.co/ATr6VIp #tokyo_ws

2011/08/19 19:55

宮川さん:公団の中は閉鎖的というか、気軽に遊びに行ける場所ではないと思っていたんですが、りえんと多摩平は本当に開放的で、今までと違った地域の作り方のモデルケースができるのでは、と思っています。 http://t.co/ATr6VIp #tokyo_ws

2011/08/19 19:55

宮川さん:公団の中は閉鎖的というか、気軽に遊びに行ける場所ではないと思っていたんですが、りえんと多摩平は本当に開放的で、今までと違った地域の作り方のモデルケースができるのでは、と思っています。 http://t.co/ATr6VIp #tokyo_ws

2011/08/19 19:55

公団の中は閉鎖的というか、気軽に遊びに行ける場所ではないと思っていたんですが、りえんと多摩平は本当に開放的で、今までと違った地域の作り方のモデルケースができるのでは、と思っています。 http://t.co/ATr6VIp #tokyo_ws

2011/08/19 19:54

宮川さん:幼い頃に遊んだというご縁のある場所。今後は自分の地域に戻るんですが、「陰ながら」ではなく、応援し続けていこうと思っています。 http://t.co/ATr6VIp #tokyo_ws

2011/08/19 19:53

菱沼さん:菜園付き、高齢者向けの棟が完成するのが9月です。最初の勢いづけを私たちエディターがやらせていただいて。今後も愛着をもって見守って応援していきます。 http://t.co/ATr6VIp #tokyo_ws

2011/08/19 19:52

菱沼さん:今のりえんと多摩平に入居している若い人たちが撮った風景をポストカードに仕立てて、かつての住人の皆さんにお送りしました。昔の団地に今の若い人が暮らしている、という「ご縁」をつなぐという想いを込めての「ご縁はがきプロジェクト」。http://t.co/ATr6VIp

2011/08/19 19:51

宮川さん:特に盆踊り大会で印象深かったのが、中国からの留学生の二人が、最初は洋服で参加していたんですが「みんな着物(浴衣)着てる!」と、その足で浴衣を買ってきて、40分くらいかけて着てきて「着物きてきました!」とまた参加してくれたこと。 http://t.co/ATr6VIp

2011/08/19 19:49

宮川さん:8月6日の盆踊り大会に参加して、お隣りの棟の留学生の人たちが浴衣で太鼓をたたいたり、8月27日の自治会(旧団地住民)の夕涼み会に参加したり。地域の人たちにもよろこばれました。 http://t.co/ATr6VIp #tokyo_ws

2011/08/19 19:49

宮川さん:8月6日の盆踊り大会に参加して、お隣りの棟の留学生の人たちが浴衣で太鼓をたたいたり、8月27日の自治会(旧団地住民)の夕涼み会に参加したり。地域の人たちにもよろこばれました。 http://t.co/ATr6VIp #tokyo_ws

2011/08/19 19:47

続いてのコーナーは「I LOVE ウェッサイ」、ゲストはりえんと多摩平エディターの菱沼秀行さん、宮川清美さん。「住まいながらシェアハウスという場所を編集するエディター」の活動期間が今月で終了します。 http://t.co/ATr6VIp #tokyo_ws

2011/08/19 19:46

宮川さん、菱沼さんとも、ご家族と三ヶ月間離れて(!)りえんと多摩平に入居されていました。 http://t.co/ATr6VIp #tokyo_ws

2011/08/19 19:44

続いてのコーナーは「I LOVE ウェッサイ」、ゲストはりえんと多摩平エディターの菱沼秀行さん、宮川清美さん。「住まいながらシェアハウスという場所を編集するエディター」の活動期間が今月で終了します。 http://t.co/ATr6VIp #tokyo_ws

2011/08/19 19:44

本日のゲストはりえんと多摩平の菱沼さん、宮川さんです!アップ遅くなって恐縮です。。http://t.co/MPXARnm

2011/08/19 13:39

本日のゲストはりえんと多摩平の菱沼さん、宮川さんです!アップ遅くなって恐縮です。。http://t.co/MPXARnm

2011/08/19 13:00