現代社会における美術の重要性 | 東京ウェッサイ

本日のゲストは「旅するムサビプロジェクト」を主宰している武蔵野美術大学教授の三澤一実さんです。旅するムサビとは、武蔵野美術大学の教職課程学生と共に全国各地の小中学校・高等学校を訪問し、美術の授業を行うプロジェクトです。

今までに北海道、香川、神奈川、埼玉、東京、千葉の延べ20校余り、そしてこれからも京都、長野と旅がつづく。
そんな美術の楽しさを伝えるため日々奔走している三澤さんに、中学校美術教育の危機のことや現代社会における美術の重要性についていろいろとお話をうかがってみたいと思います。

武蔵野美術大学 旅するムサビプロジェクト http://tabimusa.exblog.jp/

三澤 一実(武蔵野美術大学)

三澤 一実 Misawa Kazumi
武蔵野美術大学教授

1963年長野県生まれ。東京芸術大学大学院修了(彫刻専攻)後、埼玉県の公立中学校に10年勤務。埼玉県立近代美術館、文教大学を経て、2008年から武蔵野美術大学教授。2003-2004年にかけて、全村民にフィルムを配りその写真を展示する「北御牧村写真プロジェクト」を行う。2009年より「旅するムサビプロジェクト」を主宰し、学生と共に全国各地の小中学校・高等
学校を訪問し美術の授業を行う。今までに北海道、香川、神奈川、埼玉、東京、千葉の延べ20校余り、そしてこれからも京都、長野と旅がつづく。学校を美術館にする「ムサビる!」なども実施。美術の楽しさを伝えるため日々奔走している。

http://t.co/4iFJNsYO 現代社会における美術の重要性

2011/10/06 11:21

http://t.co/4iFJNsYO 現代社会における美術の重要性

2011/10/06 11:13

三澤先生!@misawakazmiRT ラジオ聞きたかったなあ。@yamazakimasaaki: http://t.co/RLRft48s 現代社会における美術の重要性

2011/10/06 07:41

http://t.co/4iFJNsYO 現代社会における美術の重要性

2011/10/06 01:46

http://t.co/4iFJNsYO 現代社会における美術の重要性

2011/10/06 01:45