デザインの寿命を長くすること。 | 東京ウェッサイ

iPhone case

今回のゲストは、クリエイティブチーム「蝉 semi」の鎌田慎也さんと石川大輔さん。「デザインの寿命を長くすること」をスローガンに掲げ、活動を行っています。

「自分のデザインしたディスプレイが期間や目的を果たしたのちすぐに廃棄される」ことに違和感や疑問を感じていたことをきっかけにチームを結成。街中の商店街やイベント等で使用されたフラッグやテント等の素材が、展示期間を終え、その役目を全うすると同時に捨てられていまうこと、それらの’もの’の一生があまりに短いことに疑問を抱き、ひと手間加えることで、バッグや小物等の日常で活躍する形に生まれ変わらせています。

そうしたRE-DESIGNへのトライから、クリエイティブの未来を変えるために為すべきことを見据え、日々挑戦を続ける蝉 semiの皆さん。その絶対的なフィロソフィーと、今後の活動の展開についてお話をうかがいます。

---
蝉 semi
メンバー:石川 大輔/鹿毛 雄一郎/鎌田 慎也/Gustavo Dore

プロダクト、WEB、広告、映像、異なるフィールドを職にする4人で構成するクリエイティブチーム。
チームのフィロソフィー「デザインの寿命を長くする」は、メンバーそれぞれが日々の現場で感じていた、多くの商品や制作物が使用期間や掲載期間を終えると廃棄されてっていることへの葛藤が共通だったことから生まれた。

掲載期間を終えた屋外広告からハンドメイドで作る鞄やデジタルがジェットケースの販売をメインとしながらも、長く使えることを念頭にしたWEBやロゴ制作、企業ブランディグまで活躍の場は多岐に渡る。

結成して1年足らずにも関わらず、新聞やWEBメディアへの掲載も多く、日々挑戦を続けているクリエイティブチーム。

http://semi.tv/
http://www.facebook.com/semi.tv

石川 大輔(蝉 semi)

石川 大輔 Ishikawa Daisuke
蝉 semi

上智大学を卒業後、吉田カバンに入社。
Flagship ShopおよびOnly Shopのブランディング・ディレクションを担当する。その後、外資系家具・雑貨メーカーに転職、日本初出店の準備に携る。
退社後、『「コト」を成すために「モノ」を創る』を模索するため、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科へ。在学中の2010年に仲間たちと蝉 semiを立ち上げる。
http://www.facebook.com/dskishikawa
http://twitter.com/DSKishikawa

鎌田 慎也(蝉 semi)

鎌田 慎也 Kamata Shinya
蝉 semi

慶應義塾大学を卒業後、同大学大学院 メディアデザイン研究科へ進学し、修士号取得。卒業後、Wieden+Kennedy Tokyoに入社。外資系スポーツメーカーを担当している。

先日のラジオ放送を自宅で聴いておりました。http://t.co/ueLNCcf

2011/08/08 00:12

石川さん:今後はどんどん活動のエリアを広げていきたい。都内から日本全体へ、世界へ。その土地土地のデザインを活かしたリデザインプロダクトを作れたら。 http://bit.ly/pnTJUJ #tokyo_ws

2011/07/29 19:56

鎌田さん:前例がない、という理由が制約になっていることが多い。そこで、いざ実施してみると「次もお願いします!」と言われたり。 http://bit.ly/pnTJUJ #tokyo_ws

2011/07/29 19:54

鎌田さん:紙コップなど、使い捨てであることが便利さに繋がるプロダクトについては、それならではの価値は重要なことなので、なくすことはないと思っています。隙あらば変えてやろう、という気持ちがなくはないですけど。(笑) http://bit.ly/pnTJUJ #tokyo_ws

2011/07/29 19:52

捨てる方もきっと冥利の悪い思いを少なからずしているはずで、「もし生まれ変わらせてくれるなら」とリデザインチームへ引き渡すような仕組みを作れたらいいですね。 http://bit.ly/pnTJUJ #tokyo_ws

2011/07/29 19:50

石川さん:素材は、イベント(展示会など)が終わるタイミングを見計らって、担当者らしき人を探し出し、直接交渉して手に入れたりしています。 http://bit.ly/pnTJUJ #tokyo_ws

2011/07/29 19:49

蝉 semiは、そういった短期間しか使われずに廃棄されるものたちをリデザインして、新たなプロダクトとして生まれ変わらせています。美術館の街路灯に掲げられている広告は元々室外設置用に作られているので、丈夫です。縫製も日本の工場に依頼。 http://bit.ly/pnTJUJ

2011/07/29 19:48

今回のテーマの「デザインの寿命を長くする」は蝉 semiのスローガンでもあります。それはチームの名前にも込められています。考えている・作る時間はとても長いのに、世に出て使われるのはごく短い時間。 http://bit.ly/pnTJUJ #tokyo_ws

2011/07/29 19:45

デザインの寿命を長くすること。 http://t.co/szo5BCT

2011/07/29 08:03

おっ!RT@Kmt_3a: 今回のゲストは、クリエイティブチーム「蝉」の鎌田慎也さんと石川大輔さん。「デザインの寿命を長くすること」をスローガンに掲げ、活動を行っています。 http://t.co/U9vhE2z

2011/07/28 12:25

今回のゲストは、クリエイティブチーム「蝉」の鎌田慎也さんと石川大輔さん。「デザインの寿命を長くすること」をスローガンに掲げ、活動を行っています。 http://t.co/foAu2QN

2011/07/28 11:33

今回のゲストは、クリエイティブチーム「蝉」の鎌田慎也さんと石川大輔さん。「デザインの寿命を長くすること」をスローガンに掲げ、活動を行っています。 http://t.co/foAu2QN

2011/07/28 10:51