ようこそウェッサイ | 東京ウェッサイ

毎週様々なジャンルからゲストを招いて、皆さんのユニークな取り組みを紹介します。彼らのユニークな考え方や、知識に、リスナーからの意見や情報を盛り込みながら、じっくりとテーマの核心に迫っていきます。

我々Apolloは石巻の街に人が笑顔になれる場所を1つ再建するお手伝いをしようと思います。
石巻へボランティアへ行ったとき、おばちゃんから「長渕剛さんのライブ時は本当に楽しくて皆ウキウキしていた。すごい笑顔になったんだ。」と聞きました。
被災地石巻では、津波によりライブハウスが流されてしまいました。現在は、10月末のオープンを目指し、準備がされていますが、内装はコンクリート打ちっぱなし、豪雨による浸水により、搬入した機材が濡れてしまいそうになるなど、トラブルもありますが、着々と再建が進んでいます。 (続きを読む...)

トーキョー学生図鑑は、大学生のまわりにある“リアル” “オモシロ” “ステキ”なトピックスを集めたメディアです。

ウェブサイトには、毎日更新される「学生日記」、その大学に通う学生しか知らない大学のコネタや、ゼミ・研究室などに潜入取材した「コラム」に加えて、さまざまな「イベント」情報なども掲載。

また、年数回発行予定のフリーペーパー『紙のトーキョー学生図鑑』、大学生から直接話を聞くことのできるイベント「学生図鑑オープンキャンパス」と連動することで、リアルな大学生活をお伝えしていきます。 (続きを読む...)

10代の頃フランス人医師からアロマセラピーを教わり、風邪の初期症状、頭痛、腹痛、歯痛、肩こり、むくみ、冷え、やけど、ねんざ、不眠、ホルモンバランスの乱れ、肌荒れなどの心身のプチ不調に対してアロマセラピーを活用してきました。

まるで薬のよう、とよく言われますが、フランスではアロマセラピーはそもそも医療として発展して来た歴史があります。
今でも民間療法として行われており、町の薬局に行くと大衆薬と並んでエッセンシャルオイルが販売されています。
薬剤師がアドバイスするだけではなく、医師がアロマセラピーで治療を行うこともあります。 (続きを読む...)

IID 世田谷ものづくり学校の夏のイベント「KIDS WORK SHOP」を今年も開催します!
入居者をはじめ各方面で活躍するクリエイターを講師に迎え、毎年たくさんのキッズたちに楽しんでもらっているこのイベントでは、夏休みの宿題用としても胸をはれる『プロのものづくり』を体験できる教室をたくさん用意しています。 (続きを読む...)

「わののわ」とは、被災地の人たちがうつわを通して「当たり前だった日常」を取り戻し、さらに「より楽しい日常」を新たに手にするお手伝いができればーと仙台で始まったイベントです。日本全国からこのプロジェクトに賛同してくれた作り手、売り手の方々から厳選されたうつわの数々が集まります。 (続きを読む...)

サイエンスリンクとは?

この夏、8月16日(木)にお台場の日本科学未来館7階で開催する、子供向けの科学イベントです。普段から大学生が子供たちに科学を伝えている東京大学サイエンスコミュニケーションサークルCAST、東工大ScienceTechno、埼玉工業大学 集まれ!科学実験教室プロジェクトの3団体で主催しております。 (続きを読む...)

今回は、全国を旅する移動映画館「キノ・イグルー」の有坂塁さんをゲストにお招きして、7月21日(土)・22日(日)にルミネ立川屋上庭園で開催される『あおぞら CINEMA PICNIC』についていろいろとお話をうかがってみたいと思います。 (続きを読む...)

今回はBeer Beautifulをコンセプトとする日本のクラフトビール「COEDO」のファウンダー・CEOの朝霧 重治さんをゲストにお招きします。

川越産のサツマイモから製造した「紅赤-Beniaka-」を筆頭に、日本の職人達による細やかなものづくりと『ビールを自由に選ぶ』というビール本来の豊かな味わいの魅力をクラフトビール「COEDO」を通じて、武蔵野の農業の魅力とともに発信しています。また、品質やブランドデザインも世界的な評価を受けています。 (続きを読む...)

今回のゲストは、STUDIO A 建築設計事務所の内山章さん。川をメディアにしたまちづくり「リバサイプロジェクト」についてお話いただきます。

6年前から大田区の多摩川沿いの古いマンションに住んでいます。

大田区というと工場(こうば)のまちというイメージが定着していて、確かにそうなんですが、誰もが知っている通りすっかり産業構造が変わってしまって、80年代に9000あった工場が今では4000を切るまでに少なくなっています。 (続きを読む...)

今回のゲストは、一般社団法人ランガール代表理事の影山桐子さん。

女子による、女子のためのラン祭り「ランガール★ナイト」のプロデューサーの傍ら、プライベートでもランラン駅伝部や、山ごはん部、餃子部といった大人の部活動を多数主宰しています。
駅伝部は、エル・オンライン編集部に在籍していた頃にスタートしたランニングサークル。延べ150人以上の方が参加していて、年に何回か20〜40人を集めて駅伝大会に出場しています。 (続きを読む...)

Page 3 of 141234510...Last »