東京にしがわ大学 | 東京ウェッサイ

東京にしがわ大学(特定非営利活動法人申請準備中)

シブヤ大学のノウハウに学びながら、立川を中心とした東京の西側地域で、生涯学習を通じたまちづくりを推進する活動体。2010年10月の開校以来、毎月第2土曜日に3本の授業を開講中。

東京にしがわ大学: http://www.tokyo-nishigawa.net
シブヤ大学: http://www.shibuya-univ.net/

10月9日東京にしがわ大学は1周年を迎えます。そこで、来るにわ大誕生1周年の10月は新しいイベントを企画しました。
題して、「オクトーバーフェスタ みんなでにしがわ食飲(しょくいん)会議!」 (続きを読む...)

今回のゲストは、Kecy(ケーシー)こと大森啓史さん。授業コーディネーターとして授業を企画するかたわら、写真部を立ち上げ部長を務めておられます。

夜間大学に通われ、写真部に在籍しているケーシーさん。「写真、大学、東京」のキーワードで検索した時にヒットした、にわ大のウェブサイトの写真(加藤アラタさん撮影)を見て「にしがわって、こんな温かみのある所があるんだ...なんか、おもしろそう!」と思ったのがにわ大に関わるようになったキッカケでした。 (続きを読む...)

こちらでも募集した「住まいながらシェアハウスという場所を編集するエディター」のエディター期間が8月末で終了となります。今回の放送では、エディターの宮川清美さんと菱沼秀行さんとともに、活動を振り返ってみたいと思います。 (続きを読む...)

東京にしがわ大学の授業は「授業コーディネーター(授業全体の企画運営者)」によってつくられています。内容は様々で、「この人先生になってほしい!」「ここを教室にしたい!」「このテーマをもっと深めたい!」そう思ったときに授業づくりが スタート します。 (続きを読む...)

6月11日は東京にしがわ大学オープンキャンパスでした。
思えば、にわ大が本格的に動き出したのは「東京にしがわ大学オープンキャンパス2010 教室をさがせ!」からでした。
あれから1年が経ち、”サポートスタッフ”というにわ大をいっしょにつくる仲間も増え、にしがわのつながりは拡がっているんだなーと感じます。 (続きを読む...)

今年も東京にしがわ大学のオープンキャンパスを開催します。昨年、大好評だった「教室をさがせ」は「教室をさがそ」になってさらにパワーアップ。

オープンキャンパスの参加者が自らの足で、東京の西側地域をフィールドワークし、様々な場所を教室に読み替えて行きます。発見された教室は、夕方の発表会で披露される他、特設サイト上の地図に次々とアップされます。今年はフィールドワークをする「さがし隊」の他に、二つの参加方法を用意しました。 (続きを読む...)

今回の東北関東大震災、甚大な被害であることはみなさんご承知の通りだと思います。被災地の方々には心よりお見舞い申し上げます。

地震がおきた日、まっさきに思ったのは「にわ大としてなにができるか」でした。
「コミュニティから地域をつくる」を目指す東京にしがわ大学。
わたし達としてできること、したいこと、また、コミュニティの本質とはなんなのか、にわ大の活動をもう一度振り返り、お話したいと思います。 (続きを読む...)

開校し授業がスタートしてから早4ヶ月。いままで13コマの授業が行われました。こども向け、医療、まちの取材、着ぐるみ体験、ピクニックなどなど、にわ大の授業はとても多様です。2月はにわ大初の出張授業。姉妹校である札幌オオドオリ大学(通称ドリ大)で開催しました。
そしてなんと、にわ大初の学生証特典開始!!立川シネマシティで提示すると映画が割引されます。これはお得。 (続きを読む...)

「たちかわ手芸部」がはじまりました。1月の活動内容は、スマイルタクシーにマフラーを作る!そして、2月にはマフラーの贈呈式を開催する! (続きを読む...)



東京にしがわ大学が立ち上がり早1年半が経ちました。特にこの2010年は多くの方に出会い、たくさんの応援とパワーをいただきました!6月12日にオープンキャンパスからはじまり、7〜9月に各地でプレ授業をやり、10月9日には、ぶじ開校式ができ、11月からは毎月第2土曜日に3本の授業を行っています。 (続きを読む...)

Page 2 of 41234